同じ期間に同じシナリオ(ポップアップ)を表示するグループを「パターン」と呼びます。
この記事では、パターンを追加、削除する方法について説明します。
シナリオの構成要素については、以下の記事をご参照ください。
シナリオの構成要素
目次
パターンを追加する
既存のシナリオにパターンを追加する場合、既に作成済みのパターンをコピーします。
※ パターンをコピーすると、コピー元パターンに含まれるステップも全てコピーされます。
以下の手順で、既存のシナリオにパターンを追加してください。
- [シナリオ一覧] で、パターンを追加したいシナリオのシナリオ名をクリックします。
- コピーしたいパターンのパターン名の横の三点リーダーをクリックすると、ダイアログが表示されます。
- [コピー] をクリックします。
- [コピー元パターン名]_copy という名前の新しいパターンが作られますので、必要に応じて名前を変更します。
- [保存] を押すと新しいパターンが登録されます。
パターンを削除する
パターンの削除は以下の手順で行ってください。
※ パターン削除後の取り消しはできません。
※ 削除したパターンのIDは欠番扱いになります。例えば、「pattern2」を削除した後に追加したフェーズは「pattern3」になります。
※ パターンが1つしかない場合は削除できません。削除ボタンが無効化されます。
- [シナリオ一覧]で、パターンを編集したいシナリオのシナリオ名をクリックします。
- 削除したいパターンのパターン名の横の三点リーダーをクリックすると、ダイアログが表示されます。
- [削除] をクリックします。
- 確認のダイアログが表示されますので、[はい] をクリックします。
※ この時点では、まだフェーズは削除されていません。 - [保存] をクリックすると、フェーズが削除されます。